escape!
逃げるって現実逃避じゃないんだからね!
2010
March 05
March 05
卒業式でした。今日で、母校を卒業です。
先生をドッキリさせるために、以前合唱コンクールで歌った歌を練習し
先生が上がってくるまで友達と他愛もない話をしてました。
式ではもう駄目でした。ずーっとボロボロ泣いてました。
教室に帰った後、先生に歌を聴かせる時も泣いていました。
歌を練習してる時、歌うのは何カ月かぶりなのに皆しっかり歌詞を覚えている
いつもお調子者な男子も、真剣になって歌っている。
そんなことを考えると、本当にこのクラスは解散してしまうんだ・・・とばかり考えてしまって
皆声が震えていました。先生も歌を聴いて涙を流していました。
たくさん迷惑をかけた。そのせいで先生の体調が崩れて、つらい思いをさせた。
でもお父さんみたいな人だった。
怖いと評判の生活指導の先生で、初めはとても怖かった。
だけど一緒にいるうちに、温かくて、面白くて、すごく包容力のある人だと知りました。
ふざけるときは思いっきりふざけ合えて、真剣なときは皆一丸となって
偏見やいじめもなく、皆本当に仲間だった。三年間で、本当に大好きなクラスだと思えた。
初めは嫌いな人もいた。だけど今は、男子も含めて皆大好きでたまりません。
ずっと考えていました。もう一年だけ一緒にいたい。また皆と授業を受けたい。
だってもう2度と会えない人だっているんですよ。同窓会の時まで、皆生きている保証もない
だから本当に悲しい。本当に本当に本当に、大好きでした。先生、皆、ありがとう。
今も泣いてます。帰ってからまた、思い出がぶわっと思い浮かんできて。。
体育祭、合唱コンクール、文化祭、豆まき、レク、席替え、授業、給食、掃除・・・
いっぱいありすぎて書けない。でもそのどれもが本当に大事なんです。
一生忘れません。数日間は泣くばっかりだと思う。でも、絶対に思い出を糧にして頑張る。
3-6の皆、石○先生、その他の先生、仲間達、学校、本当にありがとう。さようならは言いません。
長くなってすみませんでした。スルーしてください。
PR

無題
ゆりちゃあああん。・゚・(ノД`)・゚・。
ほんとうにいいクラスだったよ><
わしは語彙が少ないから上手く言えないけど、
本当にかけがえのない一年で
お別れしたくないって思えた><
みんなが本当にだいすきだよっっ><
いっそもう1年くらいみんなとすごしたい・・・><
ゆりちゃんの離れるのもほんとに寂しい;o;
高校ちがうけど、これからもだいすきだー!><
ほんとうにいいクラスだったよ><
わしは語彙が少ないから上手く言えないけど、
本当にかけがえのない一年で
お別れしたくないって思えた><
みんなが本当にだいすきだよっっ><
いっそもう1年くらいみんなとすごしたい・・・><
ゆりちゃんの離れるのもほんとに寂しい;o;
高校ちがうけど、これからもだいすきだー!><